Torrent ファイルの中身
TorrentファイルはBencodingで記載されている
Trackerのアドレスが記載されている
ファイル名が記載されている
ブロックデータごとのSHA1 Hashが記載されている
Torentファイルを読み込んでみよう
無事、Bencodeのパーサーを書く事ができました。これで、 Torrentファイルの中身を解析できます。Torrentファイルの中身 を確認してみましょう。
さっそく、Torrentファイルを読み込んでみましょう。Parserを 作成していない方は、「https://github.com/kyorohiro/ dart_hetimalib_test/tree/master/hetimalib_sample/TorrentFileParser」を利用してください。
読み込んで見ると以下のようなデータ構成である事がわかりま す。
{
"announce":http://example.com/tracker,
"created by":torrent generator,
"creation date":1364723642,
"encoding":utf-8,
"info":{
"length":1024,
"name":xxx
"piece length":16384,
"pieces":<......20バイト単位のバイナリデータ>
}
}
announce
Tracker サーバーのアドレスが記載されています。本アドレス のサーバー にからデータを配信してくれる端末を紹介してもらえます。
created by
本ファイル生成したツールを示す名前のようです。
creation date
本ファイルが生成された日にちを表しているようです。
info.length
配信されているデータのサイズです。1024byte のデータである 事がわかります。
info.name
配信されているデータのファイル名です。xxx という名前であ る事が解ります。
piece length
データを配信する際に、分割するサイズです。16kb単位で分割 する事がわかります。
pieces
分割されたデータごとのHash値です。データーの正当性を判定 するのに使用します。
ファイルが複数の場合
ひとつのファイルを配信するデータは説明した通りです。複数 のファイルをパッケージする場合は、もう少し構造が複雑にな ります。
{
"announce":http://example.com/tracker,
"created by":torrent generator,
"creation date":1364723642,
"encoding":utf-8,
"info":{
“files”: [
{
length:512,
path:[aaa, bbb.mp3]
},
{
length:1024,
path:[ccc, ddd.mp3]
},
]
"name":xxx
"piece length":16384,
"pieces":<......20バイト単位のバイナリデータ>
}
さきほどのと比較すると、info辞書の中に、files リストが増え ています。今回の場合だと、「xxx/aaa/bbb.mp3」、「xxx/ccc/ ddd.mp3」という2つのデータが含まれている事が読み取れま す。
Torrentファイルを作成してみよう
これらの理解できた事を整理して、理解出来ていない事を発見 しながら、Torrentファイルを作成するツールを作成してみまし ょう。無事作成できたならば、だいたいは理解できたという事 になります。既に、Bencoding のパーサーはありますから、ゴ ールは目の前です。
{
Map file = {};
Map info = {};
file[TorrentFile.KEY_ANNOUNCE] = announce;
file[TorrentFile.KEY_INFO] = info;
info[TorrentFile.KEY_NAME] = name;
info[TorrentFile.KEY_PIECE_LENGTH] = piececSize;
info[TorrentFile.KEY_LENGTH] = targetLength;
info[TorrentFile.KEY_PIECE] = pieceBuffer;
Bencode.encode(file);
}
といった感じで、必要な情報をMapに配置して、Bencode にエ ンコードすれば完成です。
実際に作成してみると、明らかでなかった点が現れてきます。 例えば、ファイルが複数ある場合は、pieceデータをどのよう に算出するのでしょうか? まだ、明らかになっていませんでし た。2つ生成する方法を思いつきました。どちらかが、Torrent で採用されている方法だと良いのですが..。
- ファイル単位で、pieceデータを作成する。
- 複数ファイルは結合してひとつのファイルと見なしてから、pieceデータを作成する。
実際に試してみたところ、 2の方法が採用されているようで す。具体的には、
{
Blob fileA =...
Blob fileB =...
Blob image = new Blob([fileA, fileB]);
FileReader reader = new FileReader();
reader.readAsArrayBuffer(image).then((e){
int start = 0;
do {
int end = start+pieceLength;
if(end<image.size()){ end = image.size()}
crypto.SHA1 sha1 = new crypto.SHA1();
sha1.add(reader.sublist(start,pieceLength));
print(sha1.close().toList().toString());
start = end;
} while(end < image.size()):
});
}
といったコードで生成できます。
Kyorohiro work